負け組に入らない思考

今日は
負け組に入らない思考
っていうお話なんですが

チャンスを手にするのも
そうですよね。

けど
これがチャンスかどうか
分からなくって
判断を間違っちゃったりするんです。

私から見たら
え、なんでそれにお金払ったの??
みたいなこともよくあって

けどこれ
私もそうだったから
めっちゃよくわかるんですよ。

今の私が見たら
過去に私が払ってきたものって
集客塾にしろ
集客ツールにしろ

なんでそれに
お金払うたんやー
わからんかったかーー

って思うこと
いーーっぱいあります。

なので
私がアカデミー生と話すのは

価値の考え方

です。

何にお金と時間を使うか

ということ。

この基準がずれてるから
重要なことに
お金と時間が使えず
ズレちゃってるんです。

売れてる人って
要はこの擦り合わせが
できてるんですよ。

売れてる人の考え方の基準が
インストールされてるんです。

この基準がインストールされてないと
目の前のことに振り回されて
今大事なこととか
今急いでることに
お金を使ってしまうんです。

だいたい
本当に重要なことは
今じゃなくてもいいかな
って思うことなんです。

けどそれが本当は
一番大事で。

これって
ちゃんと時間を空けて
取り組まないと
どんどん先延ばしになる。

だから
売上が先延ばしになって
チャンスを逃してしまうんです。

売上が伸びる人
っていうのは

一見
今じゃなくてもいいかな
と思うんだけど
本当は自分にとって一番重要なことに
お金と時間を割いてるんです。

これが分かってる、って
思ってても
売れてないなら
多分間違ってて

もしくは
わかっててもやってないってこと。

そんなにフットワーク軽く
できるようなことじゃないからね。

だいたい居心地も悪いし
今はタイミングじゃないかも
って思うようなことです。

何がそれを変えていくのかというと
売れてる人がやってる行動を真似ることから。

それは
スピード感選択するもの
お金の使い方時間の使い方
言葉のチョイスなど全て。

つべこべ考えず
真似て行動することからかな。

負けの行動にならなければ
必ず勝てるよ。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次