リトリートトレナーズアカデミー– category –
-
ローンチ、ローンチ、ローンチ…
もうだいぶ耳慣れしてきた『ローンチ』という言葉。 私が起業を志したときはこの言葉は出始めた頃。 見れば見るほど「やってみたい!! こんなビジネスのやり方が あるのか!!」と思ったものの 読めども読めどもこれは私がやるレベルじゃないなと当時は... -
常に自分のステージが上がる環境を選ぶ
私のところに相談に来られる方は学びとか好きな方ばかり。なのに売上が上がれば時間がなくなり時間はあるが売上が上がらずで、自分の学びにかけられる時間がない、お金がないという状況になっています。 そして必ずみんなもっと自分の学びに時間やお金を使... -
商品を作ったけど今のインスタはどうしたらいいか?に答えます
朝のグルコンが爆笑でした! 言ってることはなかなか厳しくて下手したら鬼のようなこと言ってるんだけど なぜかみんな大爆笑してました。 最初私のところに相談に来たときに言ってたらみんな凹んでたかもだけど なんだろう、この強さは。 さすがうちの子だ... -
10年越しの「何かやりたい」という想いを叶える決断
今日はアカデミーに参加されたパーソナルトレーナーMANAさんの話をしますね。全くの異業種経験と主婦からパーソナルトレーナーという世界に踏み込んだばかりのMANAさん。これだけでもすごい挑戦だと思うんです。いきなり自宅の一室からスタートし自宅を離... -
私が「○○ヨガ」と名前をつけない理由
今日は私が「○○ヨガ」と言わない理由についてお話ししますね。 「ヨガ」と聞くとそれぞれのヨガを想像すると思います。 あ〜ヨガねーあの瞑想するやつでしょ?とか体硬いからできんし、あんなのとか片岡鶴太郎のやつよねとか。もしくはいい、とわか... -
知らないと損する「売れる商品」の意外に簡単な法則
今日は売れる商品ってこんな簡単な法則があるってことをお伝えします。 これが分かるとめっちゃ早くできます。 え、私って天才ちゃう? って思うくらい簡単にできます。 では答え。 売れる商品の簡単な法則は3秒でビフォアフが言えることです。 もちろんそ... -
売れない人は1聞いたら10答える、では売れる人は?
近所のパン屋さんがくれる生パン粉で作るハンバーグが神バーグとなっています。 生パン粉欲しくなったらそのパン屋に行っている逆転現象笑。 すごい価値提供だよね。 神バーグ作ろかな ↓パン粉必要だなー ↓あのパン屋さん行こかな ってなるわけですから... -
そりゃキレるわ…私も呆れる広告運用代行者の裏側
最近、広告運用代行者のあまりにもずさんな運用事例に呆れ返るばかり。 もしかしてみんな運用代行ってそんな人ばかりだと思ってない? 私もね、それって稀な事例だと思ってたんだけど 入ってくるわ入ってくるわ 垢BAN事例 が。 まず前提としてお話しておく... -
売上低迷期にハマる「高額」の落とし穴
「食べるヨーグルト」っていうのを見つけて面白くて買ってしまったおかだかおりです。 いや普通やん!っていうね。 ヨーグルトは食べるもんやから「飲むヨーグルト」ができたわけで それを「食べるヨーグルト」にしてしもたら1周回って一緒やがなというこ... -
集客は時間をかけるかお金をかけるか。あなたはどちらを取るか?
深夜0時から始めたクライアントさんの広告から12時間で30リスト入って若干ビビっているおかだかおりです。 「リスト」というのは登録者リスト。 あなたが発信している情報を見て登録しておこう、と思ってメルマガやLINEに登録するそれが登録者リスト。 あ...