まだホットペッパーやってるの?

あなたのサロンは
ホットペッパー広告
出していますか?

ちなみに
そこからの集客について
営業さんに相談したことは
ありますか?

私はね
ホットペッパーは最大大手で
ここには出したいし
ここに出したら人が来る
って思ってたんです。

うちのサロンは
表の看板に
「交通事故診療」
って書いてたから
ホットペッパーNGになって
もうね、憧れでした。

出したいなーー、って。

だからね
出せる地元のクーポン誌とかに
頑張って広告出してたんです。

だけどね
明らかに層が違うんですよ、層が。
そのクーポン誌を手に取る層。

広告の価格も
ホットペッパーとそのクーポン誌とでは
くらい違うんですよ。

となると
掲載されている店の感じも
それ相応になる。

そして
集まる金額も違うわけだから
本にかけられる金額も違う。
デザインから紙質から全てが違う。

ちなみに10年前なので
サイトより誌面だったんです笑。
それに私、ライター経験があるので
会社ランクとかも結構分かってましたしね。。。

そうすると
その雑誌を手に取る層も
自ずから変わってくるわけです。

もうね、ずっとモヤモヤしてました。
何かいい方法はないのか、と。

だけどね
当時、ホットペッパーに出してても
何にも集客できなかったんだろうなー
って今となっては分かります。

だってね
当時のクーポン誌の営業さんもそう。

営業さんは
誌面の枠を埋めるのが仕事で
サロンの売上を上げるのが
仕事じゃないんです。

だけど
これで集客できますよ、って
言われたら
そうなんかな、って
思っちゃうよね。

サロンさんやスタジオさんて
集客については無知なの。
営業さんにお任せ〜って
思ってる節があって。

けど本当に気づいて欲しい。

営業さんは
枠を取るのが仕事。
あなたの店の売上が上がることなど
これっぽっちも考えてない。

ってことに。

今はインスタ広告っていう
手段がある。
ほんとに幸せだよ。

だけど
サロン、スタジオ業界は
当時とずっと変わってない。

ホットペッパー一強
みたいになってる。

だけど変わってないよ、変わってない。
営業さんは
枠を取ることが仕事だから。

本当に収益を狙うなら
9割のサロンが
ホットペッパー一強のところ
インスタ広告を始めること。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次